より良い医療が届けられる社会の創造を目指して
弊社は、「仕組みで医療を支える」をミッションに掲げ、歯科医院の方々の手が中々回らない事務(バックオフィス)業務を支援する事業を行っております。
経営者である院長先生が「歯科医師(職人)としての仕事」、「人材の管理」、「経営戦略~事務(雑務)」までを一挙にこなさないとならないため、業務過多になっているのをこれまで数多く見てきました。
その中には体調を崩される先生もいらっしゃいました。
働き方改革以降、一般企業に目を向けてみると、採用・教育するコストを抑え、事務業務のプロフェッショナルに業務を代行するアウトソーシング型のオンライン秘書事業を導入する会社が増え盛り上がりを見せています。
なぜ、歯科には多様なニーズに応えられるアウトソーシングがないのだろうか?
この疑問をもとに仕組みづくりしたのが弊社の事業です。
先生にしかできない「技術研鑽する時間」「経営戦略を考える時間」「スタッフと談笑する時間」「ミーティングする時間」「財務について考える時間」などを作りだすために、ありとあらゆる雑務を我々がこなします。
「人口減少」「働き手不足」が考えられる日本の現状で、歯科業界も含め、アウトソーシングは今よりもっとスタンダードになります。
日々、医療の現場で奮闘されている歯科医療従事者をサポートすることで、より良い医療が届けられる社会が創造を目指しています。
齋藤 篤