YoutubeとInstagramを活用した歯科医院のデジタル戦略! 〜なかの歯科・矯正歯科クリニック〜

SABUの事務代行サービスをご契約いただいている、なかの歯科・矯正歯科クリニックの中野 浩輔先生にインタビューさせていただきました!

SABUを導入しようと思った理由(課題)

知り合いの先生の講演でSABUさんが紹介されていたので、使ってみようかなと思ったのがきっかけです。事務スタッフはいるんですがなかなか仕事が進みにくい状態だったこともあり、お願いしました。

SABUに依頼したこと(解決策)

コロナ禍以降、YouTube運営に再度力を入れ始めました。SABUさんにはそこで使うためのパワーポイント資料の作成を依頼しています。またインスタでの発信においても、院内のスタッフでは手が回りきらない部分を支援いただいています。

実際SABUを導入してどうだったか(効果)助かったこと

今まではYouTubeの動画も自分で作っていましたが、私はあまりインターネットやデザインに関して詳しくないので、その部分を大いに助けていただいています。YouTubeを見たと仰る患者さんも多く、手ごたえを感じています。

導入を検討している方へアドバイス:どんな方におすすめしたいか

SABUさんにはデザイン、IT、事務など様々な専門スタッフがいらっしゃるので、幅広い業務に対応いただけます。歯科業界のこともよくわかっていらっしゃるので、規模の大小に関わらずどの歯科医院さんも使いやすいサービスなのではないでしょうか。

事務スタッフさんがいる医院さんでも、スタッフさんにはそれぞれ得手不得手がありますし、例えば高齢の方はSNSには疎いこともあります。医院の弱点をSABUさんにフォローしていただく形で活用するのがいいと思いますので、一度相談されてみてはいかがでしょうか。

歯科専門事務代行サービス - SABU - SABUについて詳しく知りたい方はこちら