SNS運用の業務分担で院長先生独自の業務に集中! 〜北歯科医院〜

SABUの事務代行サービスをご契約いただいている、北歯科医院の大前 正範先生と岡本美咲さんにインタビューさせていただきました!

SABUを導入しようと思った理由(課題)

元々SABUの代表である齋藤さんにはコンサルに入っていただいていました。2年ほど前、増築と人員拡大のタイミングで忙しくなり、やりたいことも増えてきました。私自身もよりマネジメントに集中したいという思いがあった中、院長先生がSABUの導入を決めてくれました。

SABUに依頼したこと(解決策)

SNS関係の依頼が多いです。当院はインスタで、メインアカウントと採用アカウント、2つを運営しています。スタッフが考えたアイデアをもとに、SABUさんには画像の作成や、ハッシュタグの選定、投稿をお願いしています。また、当院公式ホームページでは、症例紹介のブログを更新いただいたり、院内のサイネージ用画像を作っていただいたりもしています。インスタ、ブログ、サイネージで別々に画像を用意くださるので助かります。

実際SABUを導入してどうだったか(効果)助かったこと

インスタやホームページを見て来てくださる新規の患者様が増えました。また、求人に応募くださる方も、特に衛生士さんは、必ず事前にインスタをチェックいただいています。既に当院のイメージを掴んだ状態で来てくださるので、お話をしやすくなったと感じます。

患者様に対しては、治療方法など時間をかけて丁寧にお伝えしたいと思っています。インスタやホームページを充実させることで、説明の工数を増やすことなく、患者様に事前に情報をお渡しできるようになりました。

また、待合室でサイネージを見ていただく方も多く、情報の種まきができていると感じます。導入を検討している方へアドバイス:どんな方におすすめしたいか

最近、開業直前や直後の先生とお話する機会が多いんですが、皆さんにSABUさんを紹介しています。そういった先生方は、立ち上げ前後にやるべきことが沢山ある中、タスクの優先順位がわからないことも多いかと思います。SABUさんと業務を分担して、スタッフ教育の部分など自身にしかできない業務に集中するといった使い方をお勧めしたいです。

歯科専門事務代行サービス - SABU - SABUについて詳しく知りたい方はこちら