


このような現状で困っていませんか?
採用・教育に時間をかけれない
採用に力を入れたいが時間がない
マニュアルを作成したいが時間がない
事務長を雇うか迷っている
事務長がうまく活用できていない
業務の効率化をもっと図りたい
患者さんへの説明用ツールを作りたい
医院の掲示物を作成したい
音声の文字起こしをしてほしい
タイムカードの集計の入力をしてほしい


歯科医院でも注目されている
“アウトソーシング”
業務委託に不安? そんなことありません。

アウトソーシングを利用してよかったと
82%の方が感じています!
今やどの会社も導入していると言っても過言ではないアウトソーシング。 効率やスピード、品質の向上が可能な為、チャットや
web会議などで業務を委託しているのは当たり前の時代です。
アウトソージングを導入した人からは「業務の効率化ができた」や「人手不足が解消した」「売上数値分析の手伝い・マニュアルの更新が有難い」と言った声が多いんです!


幅広いアウトソーシング!
人事から総務・経理まで、歯科医に必要な全てのバックオフィス業務をアウトソースできます。
オンラインで連絡のやり取りをする為、素速くご対応いたします。
-
・毎月の更新業務
・経費精算入力
・備品発注
・給与計算
・出張手配/お店の予約
・調べもの/リサーチ業務 -
・求人の出稿と管理
・面接スケジュール調整
・入社/退社手続き
・マニュアル作成
・定期的なマニュアル更新
・評価制度の作成 -
・WEBページの編集
・SNSの運用代行
・画像の加工、編集
・ブログの更新
・HP会社への問い合わせ
複数業者に依頼した場合との比較
採用費、教育費、設備費を考えると...
【PCなどの備品購入代+事務員1名採用費】
25万~30万
他社で業務を頼むと...
【採用代行会社】 月額15万円
【アシスタント業務代行】
【リスティング広告運用代行会社】
初期費用10万円 / 運用月額 4.5万円
幅広い分野を扱っていないにも関わらず、こんなに費用がかかってしまうのです。
月額総額30〜72.5万円+αもかかります…
※上記参考料金を合算した数値



他院の活用事例


医療法人社団 瑞芳会
中村 佐和子先生
まだ導入していないクリニックに
SABUの紹介をお願いします
簡単にお伝えすると、オンラインで、一般企業でも活躍するような事務長を雇えると思ってもらえるとよいかもしれません。正直、歯科医院で払える人件費には限界があって、その中で優秀な事務長を雇うのは難しいと思っていました。
しかし、SABUはそんな私の思いを一蹴してくれました。優秀なスタッフが窓口で対応してくださり、やり取りにストレスを感じません。窓口以外で多くのスタッフが動いてるので、仕事が非常にスピーディーかつ質も高いです。
本来、事務長を採用すると費用・場所・教育の問題、クリニックでの人間関係、退職のリスクが発生しますが、SABUではその心配もないのも嬉しいところです。
思いついたことがあれば、チャットで伝えるだけ、あとは言葉が適切かわかりませんが、うまくやってくれます(笑)
医院マニュアルや、求人パンフレットなど、本当はやりたかったけど、出来なかった業務が前に進むと心の余裕が全然違います。
これを見てる先生にも自信を持ってオススメしますので、是非、導入してみてください。
お問い合わせの流れ
-
問い合わせフォームより連絡
基本情報と現状の課題のご記入の上、お申込みください。
※ラインやチャットでの連絡を推奨しております。 -
無料相談 (業務内容のヒアリング)
説明とヒアリングを電話またはメール・チャットワークなどで行います。ご不明点などありましたら、ご質問ください。
-
契約の締結 (お申込み・機密保持契約・ご請求)
クラウドサインで契約を締結します。
-
初回打ち合わせ
1時間半ほど、打ち合わせをさせていただき、業務内容を詰めていきます。
※お昼休みではなく、診察終了後を推奨しております。 -
業務開始
すぐにご依頼頂けます。